2020/11/20
夜勤終わりー!MTG終わりー!よし、帰ろう!
と思った矢先…、メンバーから物品が足りないと…、
はい、私が買い物行きます!(泣)
結局14時前くらいまでいるというね。
帰って1時間ばかし爆睡し、携帯ショップに機種変更へ。
バリバリに割れ、液晶漏れし、充電の差込口の接続も悪く、
かなり寿命が来ていたが2年を経過していなかった為に今日まで待つことに。
同じ機種なのでデータ移行は直ぐに出来たものの、
全て最初からログインしないといけなく、PWがわからないというね。
やっとやっとでさっき終わったところ。
今朝、メンバーから「夜勤お疲れ様です。」と差し入れをもらった。
温かい肉まん(*´ω`)栄養ドリンク(*´ω`)ありがとう(*´ω`)
体調不良だった夜勤メンバーからは、LINEでLINEギフト⁇をもらった。
めっちゃ今どきや。こんなものがあることを初めて知ったw
明後日からは出勤が出来るみたいなので良かった良かった。
無理をしないように、体調管理も仕事のひとつだよ。
私も1年以上前までは休みなく働いていたけど、
やっぱりメンタルをすごくやられたし、楽しさなんて感じる余裕がなかった。
だから思い切って休みを取るようにした。
その休みも増やしていくことが出来、今ではゆっくりと体も心も休める日を
創ることが出来ている。
今月はちょっとハードにはなったけどね。
自分の体も心も自分にしか管理が出来ないわけで、他人に出来ることはない。
気遣うことやサポートすることは出来ても、
それが出来たかとて体調が良くなるわけでもないしね。
仕事をする上でもそうだし、スポーツ(部活)をする上でもそうだけど、
体調管理も本当に自分の仕事のひとつだ。
私も歳を取るにつれ、体の疲れ具合が昔とは違ってきたので、
ぶっ倒れないようにちゃんと管理しないとな。
散歩とかなんか体を動かすことをやらないと、体力低下が半端ない。
走ること以外で何か見つけようっと。
走ることは、昔の陸上魂に火がついて、ついつい本気になってしまい、
逆に楽しみよりも自分を追い込む方にいってしまうからw
一緒に体を動かしたい人、集まれ~!
めっちゃ眠気が襲ってくる私の目の前で、
末っ子がまたおもちゃの山を断捨離している。
私が「いらない物、使わない物は捨てれ!」と言いながら、
いる物、いらない物に仕分けしている末っ子に、
「えっ、それ捨てるん?勿体なくない?」と言ってしまうという…。
そして末っ子は、次々出てくるおもちゃを片付けながら、
半分以上は遊んでいて進まないしね…。
こんなにもおもちゃを買ってあげていた自分に反省…。
何でもそうだけど、与えれば良いってものではない。
でもどうしても末っ子には甘やかしてしまうんだよねーw
何歳になっても可愛い末っ子。溺愛ですw