2020/12/23
今日は恐らく夜中まで書類作業なので、今のうちにブログを終わらせよう。
SmartNewsを見ていると、あるブログの記事に目を奪われた。
「幸せになる為に1番簡単で1番効果的な方法」
という題でブログを書いている人がいて読んでみると…
めっちゃわかる!そうだよね!と思いながら、
なんかすごく元気になった。
結局は「いい気分でいることが全て。」だって。
そうだよね、その通りだよね。
自分がいい気分でいれば、どんな些細なことだって幸せに感じる。
逆に自分が不機嫌だったりイライラしていたら、
どんな些細なことも嫌に感じてしまう。
幸せって自分の感情、自分が創りだしているものなんだよね。
だからいつも自分がいい気分でいたらいいんだよね。
かといって不機嫌になる時やイライラする時もあると思う。
そんな時は…とりあえずスルーしようw
考えれば考えるほど、不機嫌やイライラは増していき、
これから先のことも不安になるような出来事が起こってしまう。
良いことも悪いことも全て自分が創りだしているもの。
『いつも笑顔で明るく機嫌良くいること』と書いてあったのだが、
これには本当に心を打たれたというか、めっちゃしっくりきた。
うちのスーパールーキーがこれなんだよね。
どんなに辛くても苦しくてもきつくても、いつも笑顔で明るいの。
本当に尊敬するぐらいすごくてね。
スーパールーキーの周りにいる人は(といってもメンバーくらいしか見たこと
がないけど)みんな笑顔なの。
スーパールーキーがいるだけでこっちも元気になるし。
ついついこっちまで笑顔がこぼれちゃうの。
いやー本当にすごいよね。
私も頑張らないとな。
最近、嫌なことがあって、考えても仕方ないから、
今を楽しめばいいやと思って楽しくやっていたらいいことが起きた。
こういうことだと思うんだよね。
嫌なことに浸っていても仕方ない。
どんなことがあっても笑顔で明るく機嫌よくいれば、
良いことなんていっぱい起こるのだ。
ということがわかったので、嫌なことが起きてもあまり考えないようにしている。
この人のブログを読んで、結果私は元気をもらった。
私のブログを読んで元気になったり勇気を持ったりしてくれる人が
たくさんできるように私もブログを書いていきたい。
試験勉強中の彼女が帰り際に「今日は何時にブログアップするんですかー?」
って笑顔で帰って行った。
嬉しいなー嬉しい!
ブログを書きだした頃は、人に自分のブログを読んでもらうことが怖かったけど、
今はもっともっとたくさんの人にブログを見てもらいたいな。