2021/2/8
またまたTwitterで面白いツイートを見つけた。
『新卒1年目で受けて良かった指導』
①小さな成果をこまめに報告しろ
②失敗はすぐに事実を報告しろ
③会議は最初に発言しろ
④理不尽も1回飲み込んでみろ
⑤成果の質よりもスピードを意識しろ
⑥プライベートも疎かにするな
⑦あざとく懐に潜り込め
社会人になってもう10年くらいか…。
これを最初から知っていれば今の自分はもっと大きくなっていたのではと
思いつつ、今の自分に言い聞かせながら読んでみた。
未だに出来ていないこともあるな…。
今の会社に入って④が最初から出来ていたら…
CEOともっとコミュニケーションが取れていたのかもな。
成長するには素直が一番ってことだ。
⑤は今でも周りからよく言われるな。
完璧を目指すよりまず終わらせろってマーク・ザッカーバーグも言っているもんね。
⑥これはやっとやっとで改善傾向にあるw
周りを顧みず仕事だけに没頭して、ふと気づいた時には親戚中が私の敵だった。
いやー、こうやって振り返ってみると、
指導されている時(今もされているけど)は、なかなかスッと入ってこないよね。
でもこれが最初から出来ると相当強いと思う。
このツイートは指導される側、する側、どちらの立場から見ても、
考えさせられるものだなー。