2021/3/16
精神論は大切ですが、
百万回精神論を唱えても
なかなか変わっていきません。
リーダーとして
それ以上に大切なことは、
仕組みを変えることです。
仕組みが変わればおのずと
精神は変わっていきます。
ー孫正義ー
リーダーの名言?みたいなものを読んでいた時にこれが出てきた。
精神論で変わってくれる人も少しくらいいると思っている私。
でも本当に少しくらいというのが現実。
孫さんの言う通り、なかなか変わってはいきません。
それを経験しているので、この孫さんの言葉はすごく私に響いた。
私の長所は精神論で成長していったといっても過言ではない。
ただ変わるのには何年という時間がかかったし、
完全には変わりきれていない。
そんな中で仕組みが変わったといっていいのかな、
そんな出来事があった。
それからは周りから見るとどうかはわからないが、
私の中では精神は変わっていっている。
仕組みってとっても大事。
とは言え、変わらず精神論も唱えてしまうと思うので多めにみてねw
今月の炊込みご飯は「ちらし寿司」
今日は私は他店舗に入っていたので食べられず…と思っていたら、
試験結果待ちの彼女から「とってます♡」と連絡が。
今日は現場後に勉強会なので、その前に頂きました。
美味でございます♡ごちそうさまでした(*´ω`*)