2021/10/25
みんなに同じことを伝えた時に、
Aと伝わる人もいれば、全く違ってBと伝わる人もいる。
そうなると行動も全く違ってくるわけで、
それぞれ違う方向に行ってしまう。
同じことを伝えているのに受け取り方が違うって、
伝える方にも受け取る方にもどちらにも課題があるんだろう。
みんなでAの方向に進んで行こうと思っても、
Bと伝わっている人は1人違う方向に行ってしまう。
それを間違いだとも思わず。
Aと再度伝えたかとてB脳になっているからもちろん入らない。
しかもなぜかそのB脳に周りが引き寄せられていく。
負のオーラは強いと教えられてきたが、
本当に負のオーラってすごいよね。
そんな時、正直自分1人の力ではどうしようも出来ない時もある。
負けを認めるとかじゃなく、
出来ない事は出来ないと自分で認識し周りに手助けしてもらう。
自分が出来ないことを自分で認めないと状況は変わらない。
Bの人だっていつかきっと、これじゃ上手くいかないと気付く時がくるはず。
その時はちゃんと上手くいっていない自分を認めて修正しないといけない。
出来ないこと間違っていることは恥ずかしいことでも悪いことでもない。
一番良くないのは、そういう自分を自分が認めないことだ。